HSP

【HSPへ】非繊細さんの感覚が分かる19の質問

繊細さんと非繊細さんが仲良くなる方法、知りたくないですか?

 

「どんな考え方をしているの?」

「自分は察することができるのに、なぜ非繊細さんはできないの?」

 

そういった疑問を解決します。

本記事では「非繊細さん」のことがよく分かる19の質問をまとめました。

 

最後まで読み進めれば、非繊細への理解が深まり、職場や学校での悩みが減りますよ。

同じ内容をYouTubeでも話しているので、あわせてご覧いただくと分かりやすいかなと思います。

どのぐらい繊細な一面が少ないのか?

まず、ぼくがどれだけ「鈍感」なのか。

 

今回はGoogle検索で出てきた「HSP診断テスト」を参考にします。

結果はこの通り。

Twitterで診断結果を調べてみたところ、平均的に60を超えているようでした。100を超えるとHSP気質と考えていいでしょう。

 

「感情を失った人間の形をしている動物」だと思って読み進めてくださいね(真顔)

 

1.HSPのこと、どう思ってる?

HSPさんのことどう思ってるのか聞きたいです面倒臭いとか思われてしまっているのか気になって気になって….

「めんどくさい」とは思っていません…!

 

シンプルに「自分にはない感覚を持っている」と捉えています。

ドラクエでいう剣士か魔法使いかみたいな。どちらにも長所と短所がありますよね。そんな感じ。

 

ただ、気持ちを一切言葉にしていないのに「察してよ」はめんどくさいなと感じてしまいます…ごめんなさい…。

エスパーじゃないんで、事細かく言っていただけると嬉しいです。そのほうがむしろありがたい。

 

2.繊細さんの良いなと思うところは?

繊細さんのここがいいな!と思うところ何かありますか??

言葉どおり「繊細なところ」が良いと思っています…!ぼくは感情がずっとフラットなので…。

映画をみて泣いたり、植物をみて癒やされたり、感情の浮き沈みがあって「人間らしいな」と羨ましくなります

その浮き沈みが、繊細さんを苦しめることでもあるので理解しています。

 

花畑をみてもせいぜい「グラデーションになってて綺麗」としか感じないんですよね。

花を整備しているひとの気持ちとか関係なく、あくまで目で見える色だったり、仕組みが気になっちゃう。

 

3.苦手な人への対応はどうしてる?

苦手な人にも嫌われないようにと頑張ってしまい、苦手な人に逆に気に入られてしまいます。非繊細さんは苦手な人に対してどのような対応をしているのか教えて頂きたいです!!

本当にムリだなと思ったら、距離を遠ざけるようにしています…!

 

「距離をとって興味を持たれなくなったら悲しくないの?」って思うかもしれませんが、ぼくにはその感覚が一切ありません。

ブルゾンちえみ構文ですが、この世に何人ヒトがいると思うんですか?

目の前の1人に時間やエネルギー使うぐらいなら、残りの何十億人から自分と相性の良いひとを探しますね。

 

4.怒られている人をみたらどう思うの?

人が怒られているのを見ている時、非HSPの方はどのような気持ちなのか知りたいです。

  1. なぜ怒られているのか?
  2. 今後同じことが起きないようにするにはどうするか?
  3. 怒っているひとの度が過ぎていないか?

というステップで考えますね

 

まず、具体的にどういうミスで怒られているのか?

次に具体的な対策を考えますね。他人のことであろうと教訓にさせてもらう。

最終的には、目の前で怒っているひとが「怒りすぎていないか」をチェックします。

 

たまにいるんですよね。たいしたことでもないのに怒鳴って威圧するひと。

そういうのは理不尽だし無駄な時間なので「言いすぎじゃないですか?」と伝えるかもです。

 

5.時計の音が大きく聞こえることはある?

時計の音って寝る時とか、勉強している時に、すごく大きな音に聞こえてしまいます。これってありますか?

「すごく疲れているけど、今すぐ集中してやらないといけないことがある」という状況のみ、聞こえてきます…!

たぶん「やりたくない」という気持ちが強くて、周りの音に気が散っちゃうんだと思う。

 

基本的には集中すれば、周りの話し声とかも聞こえなくなりますね。

 

6.苦手な人と関わるときの気持ちのコントロール方法は?

仕事で苦手な人(いびってくる人)がいて、関わらないといけないときの気持ちのコントロールの仕方を教えてほしいです。

気を遣って思った事を言えなかったり、イライラしたり泣いたりしてしまい、凄く疲れます。

仕事に集中する…!以上…!

 

仕事って売上を作ったひとが偉いんですよね。結局。結果がすべて。

苦手なひとがいるなら、その人が黙るぐらい仕事すればいいんですよ。

プロジェクトで嫌味いってくるなら、資料を作り込んで圧倒してやればいいと思います。

 

それでも無理なら転職…!!以上!!

 

7.マイナスな感情をみたらどんな心境になるの?

非HSPさんは他人のマイナスな行動や発言などを見たり聞いたりする際にどのような心境なのか知りたいです!

感情移入しないかわりに「どうやったらポジティブになれるか?」を考えます。

 

「私なんて…」と落ち込んでいるひとがいたら「じゃあ○○すれば良さそうだね」とか言っちゃいます。めちゃくちゃ嫌がられるけどね。

落ち込むことで解決するならいいんですけど、たいていは変わりません。時間が過ぎて心の傷口が広がっていくだけです。

それなら解決策をサクッとみつけて、サクッと実践したほうがネガティブでいる時間も短くすむはず。

 

8.非繊細さんは大人数でいても疲れないの?

大人数でいても疲れないのでしょうか?非HSPさんは。

やたら飲み会企画したり、人が集まるとテンション高くなる人が不思議です。HSPとしては。

ほとんど疲れないですね…!

ただ、非繊細でも疲れる方は疲れると思います…!HSPに比べて「疲れにくい」ってだけなので。

 

ただ、ぼくは飲み会が嫌いです。

なぜなら自分のやりたいことが出来ないからですね…。ワガママなのはわかってる。

人といたら自分の勉強だったり、作業だったり、自由にできないので極力飲み会は行きたくない。

 

やりたいことが特にないときは、4次会とか、朝までカラオケも余裕です。

 

9.喧嘩したときに自己嫌悪にならないの?

友達や彼氏彼女と喧嘩した時に自己嫌悪に陥って、もしも関係が切れてしまったらどうしようってなりませんか?

彼女さんと喧嘩した時ってどう仲直りしてるか気になります🤔

自己嫌悪にはなりません…!!!

 

「関係が切れたら…」という悩みも理解はできますが、絶対に切れない関係はそもそもないですよ。

「どんな人とでも関係は切れることがある」という前提があれば、心配しすぎることもないかなと。それが当たり前なので。

 

喧嘩したときは、できるだけスルー。返事はするけど意見は言わないことを意識しています。

理由としては「怒っているひとに話しかけても無駄」だから。

感情的になって問題とは関係ないところ(話し方)とかで、怒りが拡大してしまうので最初はスルー。

落ち着いたら話し合うってのがベストかなと思っています(といっても完璧にはできていない)

 

10.誘いを断るときに気をつけていることは?

私は、周りに嫌われるのが怖くて、遊ぶ約束など断ることが苦手なのですが非繊細さんが断る時に気をつけていることってありますか?

これも何も気をつけていません…!

行きたくないなら断る!以上!!

りっくん
りっくん
ちょっと今日無理( ˘ω˘ )

「素直に断ったらなんか言われるんじゃ…」

そう思ったかもしれませんが、ご安心を。誰も何も言ってきませんので。

むしろ、誘いを断ったぐらいで文句いってくるひととは友達やめたほうがいいと思います。

自分の「気分じゃない」「今日は行きたくない」という気持ちや意見を尊重しない、文句しか言わないのは友達じゃない。今すぐ切ってよし。

 

11.自分の意見をナチュラルに言う方法は?

周りを気にしすぎて自分を中々出せなかったり、意見を言うことができないのですが、自然と意見を自分なりに言うにはどうしたらいいでしょうか???(ノ_<)

素直に「言ったほうがいいかどうか」を考えます。

言わないと後悔するなら迷わず伝える。

 

といっても「これ言わないほうがいいかもなぁ…」と思うのであれば、無理に言わなくていいかも。それがあなたの気持ちですし。

 

何をしゃべれるかが知性で、何をしゃべらないかが品性

「なんでもかんでも言えばいい」ってことでもないので、自分の気持ちとの折り合いが大事ですね。

 

12.非繊細さんは光をどう感じて生活しているの?

私はまぶしいのが苦手で「うわっ」となった後、辛い気持ちが尾をひきます。朝日が目に差し込んできたり、車体に反射する日差し等は運転中は特に辛いです。

HSPの方は、まぶしさに対してどう感じて生活しているんでしょうか?

日常生活では何も感じないですね…。海辺だとちょっと眩しいぐらい…。

 

寝るときも「よ〜し!寝るぞ!」と思って、エネルギーを切ることを意識すれば5秒で寝れます。

 

13.非繊細さんは沈黙が辛くないの?

沈黙のとき、どう感じてますか? 非hspさんでも話す相手によっては、沈黙が辛くなったりする場面もあるのですか?

逆に「沈黙を会話で無理やり埋めようとする」のが辛いです。

 

沈黙はその場の「休憩」だと思っていて。

お互い休憩が必要なのに、天気とかどうでもいい薄い会話で繋げられても困ります。

「沈黙が心地良いと感じるひともいる」というのを念頭においていただければ幸いです。

 

14.映画やドラマを観て感情移入しないの?

映画とかドラマを観るとき、感情移入しないで観られるの?

自分の考えや境遇に近いキャラクターがいたら感情移入します…!それ以外はまったくしません。

ハリーポッターとか観ても感情移入ポイントが皆無です。作品として楽しむ感じ。

 

15.周りに機嫌が悪い人がいたらどう振る舞うの?

周りに機嫌が悪いひとがいたらどんな風に振る舞うの?

とくに変わったことはしません…!

ただ、外出中に「この人ヤバそう」と感じたら、物理的に距離をとります。

 

16.どんなことを考えながらコミュニケーションをとるの?

人とコミュニケーションを取るとき、どんなことを考えながら話してる?

繊細さは関係ないかもですが「今なんの話をしているか」を意識しています。

思いついたことを何でも言っちゃうので、話が散らかりがちなんですよね。

 

あと「相手への興味を持つ」ってのが大事だと思っていて。

相手の考え方、体験談などなど、意識的に会話に組み込むことで距離も縮まりますよ。

 

17.初対面の人と会話を弾ませる方法は?

ちょっとした秘訣をここで紹介します(笑)

 

答えは【相手のSNS等をすべてチェックする】

  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • TikTok
  • ブログ
  • ラジオ

などなど、相手が公開しているものは出来るだけみる。ぼくの場合ブログを全記事読みます。

 

相手の情報を仕入れておくことで、初対面でも「○○さんって麻雀好きなんですよね?」みたいに会話も振りやすい。

相手も「自分のこと知ってくれてる」となるし、会話も弾んで仲良くなりやすいですよ。

ぜひお試しあれ(会話の振り方まちがえたらストーカーみたいになるのでご注意を)

 

18.大人数でのコミュニケーションで意識していることは?

「いまの話題と関連するひとに話しかける」は意識しています。

たとえば、イラストの話をしているなら、イラストに関わっているひとに話しかけるとか。

 

誰がどの話題に関わっているかを判断するためにも、事前の調査が必要なのです。

相手のことを知らずに話題を振るなんて超むずかしいですよ。できるのはコミュ力おばけだけ。

人と会話を広げるのが苦手なら、なおさら情報収集が大事になってきます。

 

19.相手の情報と事実が違ったときはどうしたらいい?

「料理が趣味ってツイートしてたのに、話題を振ってみたら思ったよりしてないみたい…」

そういうときありますよね。

 

「料理が趣味って聞いたんですけど、ふだんから自炊されるんですか?」

「いや…最近はあまりしてなくて…」

「あっ…そうなんですね…」

 

はい、ここで「そうなんですね…」と返したらダメです。

相手も「話題振ってくれたのにやってなくて申し訳ねぇ」と感じて、さらに空気がとまってしまいます。

リサーチと事実が違ってもビビらず、話題を展開していきましょう。

 

「あっ、そうなんですね…!ってことは最近お仕事が忙しいんですか?」

とか

「そうなんですね!前まではちょっとハマっていたんですか?」

という風に、話題は変えずに【時間軸】をずらすイメージ。現在がダメなら過去の話を引き出すといいですよ。

 

以上、非繊細さんのぼくの考え方でした…!なにか参考になることがあればYouTubeチャンネルをチェックしていただけると嬉しいです!

【限定プレゼント】恋人とケンカしなくなる究極の3ステップ

交際6年目で、累計1,000件以上の恋愛相談をしてきた等身大coupleがお届け。

プレゼントを受け取る